丹波篠山市農業遺産推進協議会では、日本農業遺産に認定された「丹波篠山の黒大豆栽培」を中心とした関係者の経験をその人となりとともに後世へ伝えるため、聞き書きを実施しています。聞き書きは通常のインタビューとは異なる技術が必要となることから、そのインタビュアーである通称「聞き書きスト」の確保が必須となるため、「聞き書きスト」を養成する講座を次の通り開催します。
とき 令和7年12月14日(日曜日)午前10時から午後4時
ところ 神戸大学丹波篠山フィールドステーション(丹波篠山市東新町4番地5)
参加費 無料
対象者 中学生以上(パソコンで文字入力が可能な方)
定員 10名程度
申込期限 令和7年12月5日(金曜日)まで
申込方法 こちらのフォームからお申し込みください。
※パソコン・デジタルカメラ・ボイスレコーダーをご持参ください(実習で使います)
(パソコン以外はスマートフォンなどでも可)
※昼食はご自身でご用意ください
講師:二階堂 薫(にかいどう かおり)さん コピーライター、兵庫県立大学非常勤講師。「書く、聞く、考える、伝える」 をサポート。大学をはじめ、各地で授業やセミナーも担当中。
過去の聞き書きはこちら

